PR

【海外駐在歴8年】海外に持って行くべき乾燥野菜・キノコの一覧を作りました!

【海外駐在歴8年】海外に持って行くべき乾燥野菜・キノコの一覧を作りました! 海外赴任コース
ケイタ君
ケイタ君

海外赴任中に日本の野菜や、きのこが食べられなくなるのがイヤで困っている人
✅海外赴任することになったんだけど、日本の野菜キノコ食べられなくなるのがイヤで仕方ないよ。
✅海外の中華系スーパーなどでも野菜、キノコが手に入るかもしれないけど、衛生面心配だよ。
乾燥野菜を持って行こうと思っているけど、どんな乾燥野菜があるのかネットで調べても、なかなか見つからないんだ

8年間海外赴任した僕も、駐在中に無性に日本の野菜が食べたくなったことがあるよ。乾燥野菜の一覧を作ったから、好きな野菜を探してみて!

鈴木先生
鈴木先生
本記事の構成 (お急ぎの方はこちらからどうぞ)
  1. 海外赴任時に乾燥野菜・キノコを持って行くべき理由 (飛ばしてもOK!)
  2. 海外に持って行くべき乾燥野菜・キノコの一覧
  3. バラバラではなく、まとまった乾燥野菜ががいい人はこちら!
  4. まとめ
記事の信頼性
  • 筆者は元国家公務員(元外交官)。フランス語圏アフリカなどに約8年間駐在経験あり
  • 海外赴任中、数々の乾燥野菜・キノコを赴任国に持って行った経験あり
  • 海外赴任中に「ゴーヤ」や「高菜」などの野菜が無性に食べたくなり、ストレスを感じた経験あり
【参考】海外赴任の準備は万全ですか?

期間別」海外赴任準備リスト(3ヶ月前2ヶ月前1ヶ月前~2週間前2週間前~3日前直前)

鈴木先生
鈴木先生

まず、なぜ海外赴任時に乾燥野菜や乾燥キノコを持って行くべきかについて説明しますね。

 海外赴任の期間は人によって、異なるかと思いますが、「2年~3年」が一般的だと思います。

 この「2年~3年」に毎日、現地で手に入るものを食べることになりますが、時々、「日本のトンカツが食べたい!」、「ゴーヤチャンプル食べたい!」ということがあります。

 この「日本だったら、簡単に手に入るのに、日本の野菜などが食べられないストレス」はかなり強敵です。

 海外赴任を成功させる最大のコツは、「とにかくストレスを溜めない」ことです。だから、日本で自分の好きな乾燥野菜は赴任国に持って行くようにしましょう!

ケイタ君
ケイタ君

乾燥野菜だったら、軽いから、スーツケースのすき間に入れて、持って行けそうだね!

 私は「マリ」と「ガボン」というフランス語圏アフリカ諸国に合計4年間滞在した経験があります。

 マリは本当に貧しい国でしたが、路上販売で比較的新鮮な野菜が手に入りました。

 一方のガボンは、マリより発展しているはずなのに、野菜を隣国カメルーンから輸入しているため、新鮮な野菜があまり手に入りませんでした。

 いずれにしても、アフリカの野菜ってちょっと衛生面が心配ではありませんか?(誤解のないように言っておきますが、私はアフリカ大好きです!)

 なので、特に発展途上国に駐在される方は、乾燥野菜を日本からある程度、買っていくと安心しますよ。

ケイタ君
ケイタ君

確かに海外の野菜が、全て日本みたいにキレイで、安全とは限らないもんね。。。

ケイタ君
ケイタ君

ねぇ、乾燥野菜や乾燥キノコはどこで買えるの?

ネギや、きくらげなどは近所のスーパーでも売っているけど、スーパーで売っている乾燥野菜は種類が少ないから、ネットで買うのをオススメするよ。

鈴木先生
鈴木先生
鈴木先生
鈴木先生

Amazonや楽天で見つかった乾燥野菜・キノコの一覧は以下のとおりです。お気に入りの野菜は見つかりましたか?

ケイタ君
ケイタ君

こんなにたくさん乾燥野菜と乾燥キノコがあるんだね!これだけあるなら、僕の好きな野菜が見つかりそうだよ。

鈴木先生
鈴木先生

ここからは、「あいうえお順」で各乾燥野菜・キノコを紹介していきます。

出典:Amazon商品紹介ページ
鈴木先生
鈴木先生

いきなり野菜ではないですが、乾燥油揚げもかなり重宝しましたよ!味噌汁に入れると、とっても美味しいですよ!

出典:Amazon商品紹介ページ
鈴木先生
鈴木先生

海外で「えのき」はまず手に入らないですね。「えのき」好きの方は、忘れずに海外に持って行きましょう。

出典:楽天市場素材屋店
鈴木先生
鈴木先生

アフリカでは売っていましたが、先進国では見かけたことはないですね。オクラと納豆混ぜて、ご飯にのせて、海外でも「ネバネバ」生活したいですね。

※Yahooショッピングでは商品が見つからない場合があります
¥1,680 (2024/03/17 09:04時点 | Amazon調べ)
出典:楽天市場 国産乾物問屋 「薩摩屋本店」
鈴木先生
鈴木先生

アフリカだと、がぼちゃはあまり見かけませんでしたね。

出典:楽天市場【 瀬川本店 】商品紹介ページ
鈴木先生
鈴木先生

赴任国の中華系スーパーでも、きくらげは手に入ることもありましたけど、日本のきくらげの方が安心ですよね!

\スライス版のきくらげも使いやすそう!/
出典:Amazon商品紹介ページ
鈴木先生
鈴木先生

キャベツ」の乾燥野菜は、結構売られていますね。

出典:楽天市場 霧島自然食品店
鈴木先生
鈴木先生

大根は海外でも手に入りますが、「切り干し大根(千切り大根)」はまず手に入りませんね。

出典:楽天市場 食べもんぢから
鈴木先生
鈴木先生

ごぼう」は、海外ではまずお目にかかれない野菜ですね。あく抜き不要なのも嬉しい点ですね。

出典:Amazon商品紹介ページ
鈴木先生
鈴木先生

日本だと簡単に手に入る「小松菜」も、外国ではなかなか見かけませんね。

出典:旨いもんハンター 楽天市場店
鈴木先生
鈴木先生

海外赴任中に無性に「ゴーヤー」チャンプルが食べたくなったときがありました。

出典:Amazon商品紹介ページ
鈴木先生
鈴木先生

スライス型のしいたけ」と、「普通のしいたけ」を紹介しています。しいたけがあるだけで、料理の幅が広がりますね。

出典:Amazon商品紹介ページ
鈴木先生
鈴木先生

サイコロの形をした「じゃがいも」の乾燥野菜です。「キッシュ・リゾット・クラムチャウダー・オムレツ」にオススメですよ。

※楽天とYahoo!では本商品が販売されていない場合があります。
¥2,160 (2024/03/23 06:47時点 | Amazon調べ)
出典:Amazon商品紹介ページ
鈴木先生
鈴木先生

乾燥しょうが」も売っていたので、紹介しておきます。

出典:Amazon商品紹介ページ
鈴木先生
鈴木先生

白ネギを少しだけ使いたい!」っていうときに、とっても便利ですね。

出典:Amazon商品紹介ページ
鈴木先生
鈴木先生

この「乾燥セロリ」はAmazonでしか販売してなかったですね。また、在庫切れのときもあります。

出典:Amazon商品紹介ページ
鈴木先生
鈴木先生

海外で、大根おろしとお蕎麦食べたら、涙出そうですね。

出典:食べもんぢから。楽天市場店商品紹介ページ
鈴木先生
鈴木先生

海外にいると、こういう何気ない野菜が、無性に食べたくなるんですよね。市販ではなかなかお目にかかれない乾燥野菜です。

出典:Amazon商品紹介ページ
鈴木先生
鈴木先生

海外在住中に高菜チャーハンが無性に食べたくなったことがありました。

出典:Amazon商品紹介ページ
鈴木先生
鈴木先生

海外の中華系スーパーにもしかしたら「たけのこ」はあるかもしれませんが、衛生面を気にされる方は買っておいて損はないでしょう。「たけのこ」があると、メンマも作れますね!

楽天市場で紹介している商品は写真とは異なるものです。
¥1,000 (2024/03/29 08:33時点 | Amazon調べ)
出典:Amazon商品紹介ページ
鈴木先生
鈴木先生

「ちょっとだけ玉ねぎを使いたい!」ってときに重宝しますね。

出典:Amazon商品紹介ページ
鈴木先生
鈴木先生

チンゲン菜は中華系スーパーにあった気がしますが、海外ではなかなか手に入りにくいですね。

出典:Amazon商品紹介ページ
鈴木先生
鈴木先生

とうもろこし」にも乾燥野菜があるんですね!インスタントのコーンポタージュに入れたら、美味しいですよ。

出典:GREEN BASE楽天市場店商品紹介ページ
鈴木先生
鈴木先生

トマトはどこの国にも売っていると思いますが、「海外の不衛生なトマトは食べたくない!」という人は、買っておきましょう。

出典:Amazon商品紹介ページ
鈴木先生
鈴木先生

なす」にも乾燥野菜があるんですね!少し驚きました。

出典:あってよかった「たべもんや」楽天市場店商品紹介ページ
鈴木先生
鈴木先生

にら」は海外ではなかなか手に入らないから、赴任先に持って行って損はないよ。

出典:Amazon商品紹介ページ
鈴木先生
鈴木先生

にんじん」をこれだけ細かく切るのは面倒ですよね。ちょっと使いたいときなどに便利ですよ!

出典:Amazon商品紹介ページ
鈴木先生
鈴木先生

にんにく」は海外でも手に入りますが、こういうパウダー状のものがあると、手間がかからないで、便利ですよね。

出典:Amazon商品紹介ページ
鈴木先生
鈴木先生

楽天市場では上の画像とは違う種類の「乾燥ネギ」を紹介しています。

楽天市場では画像とは異なる種類の乾燥ネギが検索結果に出る場合があります。
¥1,280 (2024/04/05 09:02時点 | Amazon調べ)
出典:食べもんぢから楽天市場店商品紹介ページ
鈴木先生
鈴木先生

この商品は、見たことがある方も多いかもしれませんね。あると、結構便利ですよ。

出典:楽天市場「Mitsuboshi-Store」商品紹介ページ
鈴木先生
鈴木先生

乾燥野菜としては珍しい「パプリカ・ピーマン」が入っています!

出典:Amazon商品紹介ページ
鈴木先生
鈴木先生

こういう葉物野菜は、日本の安全なものを食べたいですよね。

出典:健康ストア健友館楽天市場店商品紹介ページ
鈴木先生
鈴木先生

まいたけ」は、海外では結構、手に入らないですね。「乾燥野菜とは思えないほど美味しい!」とのレビューもありますよ。

出典:Amazon商品紹介ページ
鈴木先生
鈴木先生

粉末状ですが、これなら「モロヘイヤ」も海外に持って行くことができますね。

出典:グラニーレ楽天市場店商品紹介ページ
鈴木先生
鈴木先生

海外で「レンコン」はまずお目にかかれませんね。海外でレンコンの天ぷら食べたら、泣いちゃうかもしれませんね。

出典:九州ドライベジ(Amazon商品紹介ページ)
ケイタ君
ケイタ君

ねぇ、個別に買うのもいいんだけど、まとめて買った方が楽だよね?

そう言うと思って、乾燥野菜がまとまっている商品も見つけておいたよ。

鈴木先生
鈴木先生
\これ1つでさらに美味しいみそ汁が楽しめちゃう!/
\しいたけもキャベツもあって、色々使えて便利!/
ケイタ君
ケイタ君

うぁ!これなら、色々乾燥野菜を買わなくて済むね。

 いかがでしたか?好きな野菜の乾燥版は見つかりましたでしょうか?最後に、今日のおさらいをしておきましょう!

ケイタ君
ケイタ君

助かったよ。これだけ乾燥野菜があるんだったら、海外生活を乗り切れる気がしてきたよ。

良かったね。その他で海外に持って行くべき日本食や日本製品の記事もあるから、参考にしてみてね。

鈴木先生
鈴木先生
【参考】海外赴任の準備は万全ですか?

期間別」海外赴任準備リスト(3ヶ月前2ヶ月前1ヶ月前~2週間前2週間前~3日前直前)



コメント