※本ブログの収益は「サブサハラアフリカ学生への奨学金事業」の準備に使わせていただきます。本ブログの目標は「こちら」から確認いただけます。
皆さんの職場では、無能な上司の何気ない一言で部下が退職を決断したっていうことはないでしょうか。
最近、私の職場で、ダメダメ上司のAさんの何気ない一言が原因で、隣の課のSさんが退職を決断しました。元々、A上司などが、マネージメントをしなくて、全く褒めない職場に不満を持っていたSさんですが、Aさんからのその一言で、とどめを刺された感じになりました。
今日は、Aさんのような上司の何気ない一言で、部下は退職を決断してしまうことがあるということについて、説明したいと思います。
今日の記事を読めば、上司の発言は、その人が考えている以上に部下に影響を与えてしまうことが分かります。
現在、部下を抱えている上司の方や、将来、上司になる可能性のある社会人の方すべてにオススメの内容ですので、ぜひ最後まで読んでください!
このブログでは、お馴染みのA上司が、またひどいことしたみたいだね。
そうなんだ。上司の一言で部下は退職を決断してしまうこともあるっていうことが理解できるよ。
部下を退職に追い込む無能上司の何気ない一言とは・・・
Sさん(部下)は、A上司の何気ない一言で退職を決意したんだね。
そうなんだ。管理職の人は、自分の言葉にもっと慎重になって欲しいよ。
どんな言葉をかけられたの?気になるね。
それは、以下の言葉だよ。
え!?これはひどい。。。
この言葉の意味を深く理解するために、Sさん(部下)の置かれていた状況を説明していくね。
退職を決意したSさんが置かれていた職場環境
まず、Sさんが置かれていた状況を理解しておきましょう。
一番若手のため、仕事過多になる
私の隣の課(A上司が部長。他に係長2名、職員6名の課)に配属になったSさんは、その課で一番若かったため、とにかく仕事を振られていました。
今思えば、この仕事量はいじめに近い仕打ちだったと思います。実際、Sさんは月に45時間以上の残業は普通で、他の職員が早く帰っても、Sさんだけ残って仕事をしていたことが多かったです。
また、この課の最もダメなところは、「そんな仕事が多すぎるSさんを誰も助けなかった」ことです。普通なら、係長や隣の人が、大変そうなSさんの仕事を手伝えばいいものを、彼らは見て見ぬふりをして、仕事をSさんに振り続けていました。
当然、このような環境では、Sさんの不満は高まる一方です。
僕はこんな職場で働きたくないよ。。。
中間管理職がマネージメントをしないで、係員と同じ仕事をしている
Sさんの上司には、ダメダメ上司で有名なAさん(部長級)と、係長の2名がいました。Aさんのステータスについては、以下の記事を参考にしてください(タイトルを見るだけで、A上司のダメなところが分かると思います)。
また、この係長2名もA上司と同じく、全く課のマネージメントをしていませんでした。ただ単に来た仕事を部下に振るだけという「右から左へ」と、仕事を流しているだけでした。
課内で一番川下にいるSさんに仕事が回ってくるのは、火を見るより明らかです。当然、Sさんの不満は高まって行きます。
誰からも食事に誘われない
こんな過酷な状況に追い込まれたSさん。それでも、その課の他の職員が、Sさんを気遣うことはほとんどありませんでした。皆さん、自分のことにしか興味がない人がばかりで、恐らく「Sさんに仕事が回ってラッキー。助かった」というのが本音だったのではないでしょうか。
そんな状況を見かねた私は、積極的にSさんをランチや飲み会に誘うようにしました。少しでもSさんのストレスが軽減すれば、と思って誘っていました。でも、これって本来は、同じ課の人がやらなければいけないことですよね?
「課内の人から見捨てられた」と感じていたSさんの不満は、高まって行きます。
この状況で無能なA上司がSさん(部下)にとどめの一言
残業や課内環境による肉体的・精神的な疲れにより、Sさんの心身はボロボロになっていました。
そして、Sさんが一人で遅くまで残業しているときに、先ほども紹介した、痛恨の一撃ともいえる一言をAさんがSさんに投げかけました。
うわー、なんで労いの一言もないのかな?それに、仕事量の調整って上司の仕事じゃないの?
ケイタ君の言うとおり、この発言には、以下の3つの問題が含まれています。
特に3について補足説明をしておきます。
Sさんは課で一番の若手でした。日本社会はなんだかんだで年功序列です。そんな日本社会で一番の若手のSさんが、年上の同僚に泣きつくことができるでしょうか。
この場合は、A上司の職務放棄が一番の問題ですが、他の係長2名やその他の課員は何をしていたのでしょうか。彼らもSさんの業務過多を見て見ぬふりをしていたので、A上司と同罪です。彼らには責任を強く感じていただきたいです。
このA上司の一言により、Sさんは転職を決意。その後、見事転職に成功。現在は、A上司のような無能上司のいない普通の職場で勤務しています。
部下を退職に追い込む無能な上司の何気ない一言。こんな上司になってはいけない!~まとめ~
いかがでしたか?最後にもう一度、A上司がSさんに放った痛恨の一撃をおさらいしておきましょう。
上司の皆さんは、このような非人道的な言葉を部下に絶対にかけないでください。上司の仕事は、部下が生き生きと仕事ができる環境を作ることにあります。決して仕事を振るだけが上司の仕事ではありません。
A上司は普段から、「褒めない、ダメ出しをする、偉そうにする、変に仕事に介入してくる、現場を混乱させる」など、ネガティブな行動ばかりしていました。A上司は普段からそのような言動ばかりしているので、こういう何気ない発言もネガティブなものになってしまったのです。
職場に限らず、我々の何気ない一言が大惨事につながることがあります。言葉には細心の注意を払って、働きやすい職場を作っていきましょう!
こんな酷いことを言う上司の下で働きたくないよ。どうしたらいいの?
転職か、起業するしかないと思うよ。僕も最終的には起業を考えているしね。
無能な上司の下で働いても、あなたは評価されません。時に人を退職に追い込むほどの酷いことを言うこともあります。
このような無能上司の下ではなく、あなたのことをしっかり評価して、のびのびと仕事をさせてくれる有能上司の下で働いた方が、人生ハッピーになりますよね。
転職なら「リクルートエージェント」がオススメ
そこで転職か起業をオススメしています。転職なら、私も利用している「リクルートエージェント」がオススメですよ!
僕がリクルートエージェントをオススメする理由は以下のとおりだよ。
因みにマイナビエージェントの求人数は非公開求人を含めても約6.3万件だから、圧倒的にリクルートエージェントの方が求人数多いね。
登録したからといって、必ず求人に申し込まないといけないわけではありません。中には「今すぐではないけど、いい求人があったら、転職しようかな」と軽く考えて、登録している人もいます(私もそうです)。
これでも全く問題ありません!長期的に転職活動をしたい人には、それ専用のコンサルタントが付きます。これだけのサービスが無料だったら、利用しない手はありません!
気になる企業の口コミをGETしたい場合は、「転職会議」がオススメ!
また、「転職希望先の内部の口コミを知りたい!」という方には、「転職会議」がオススメです。
このような部下を退職に追い込んでしまうダメダメ上司の下で働いても、時間の無駄です。早めに転職した方がいいでしょう。転職先にダメダメ上司がいないかを知るには、口コミサイトが一番です。
口コミを見れば、ある程度その職場の雰囲気や文化が分かるので、ある程度ダメダメ上司に当たることを防げると思います。気になる方は以下のリンクを見てみて下さい!
無能上司の他の特徴や根本原理をさらに知りたい方にはこの本がオススメ!
無能上司の特徴と根本原理をまとめた電子書籍だよ。参考までに以下にリンクを貼っておくよ。
とっても面白そうだけど、無料で見る方法はないかな・・・
「Amazon Kindle Unlimited」がオススメだよ。30日間の無料体験中にも解約できるから、安心だね!
Kindle Unlimitedの30日間無料体験はこちら▷▷
うわぁ!30日間の無料体験中なら完全無料で鈴木先生の本が読めるね!
そうだね。あと、コメントや質問は大歓迎だよ。コメント欄やお問い合わせフォームから何でも気軽に聞いて下さいね(コメント欄はこの記事の最下部です) ※いただいたコメントは全て拝見し真剣に回答させていただきます。
【参考】鈴木ケイタスクールとは?
鈴木ケイタスクールでは、主に以下の7つのテーマについて有益な情報発信を行っています。
サラリーマンの方には、「上司・職場」に関する記事の中に参考になる情報があると思いますので、ぜひご覧いただければと思います。
コメント