PR

人を雇うのってとても大変‼アフリカ駐在時に雇っていた個人運転手の話!

人を雇うのってとても大変‼ アフリカ駐在時に雇っていた個人運転手の話! 赴任生活コース

※本ブログの収益は「サブサハラアフリカ学生への奨学金事業」の準備に使わせていただきます。本ブログの目標は「こちら」から確認いただけます。

 突然ですが、皆さんは人を雇ったことってありますか?企業の社長さんや代表の方なら、人の雇用という経験があるかと思いますが、人を雇うのってとても大変ではないでしょうか。社長さんなら以下の悩みを多かれ少なかれ共有していただけるかなと思います。

「若手を採用してみたけど、なかなか思う通りに仕事をしてくれない」
「時間管理がルーズで遅刻ばかりする社員がいる」
「社員が仕事中にサボってる」etc

 私はアフリカ駐在4年間で合計3名の個人運転手(マリ人2名、ガーナ人1名)を雇いましたが、先ほどの悩みは全て当てはまります(笑)。

 今日は、その合計3名の個人運転手とのトラブルや運転手を雇うメリットなどについて、説明しようと思います。この記事を読めば、人を雇うことがどれほどリスクがあり、良い人に巡り合えるかは運とコネクションだということが分かるかと思います。

 特に企業の社長さんや代表の方、企業で採用を担当する方などにオススメの記事ですので、最後まで読んでみてください!

この記事で分かること
・いい人に巡り合えるかどうかは運とコネクション次第だと分かる。
・アフリカで運転手を雇うメリットと運転手とのトラブル例について知ることができる。

記事の信頼性

✅筆者は元国家公務員(元外交官)。フランス語圏アフリカなどに約8年間駐在経験あり
✅アフリカで個人運転手3名を雇った経験あり

ケイタ君
ケイタ君

鈴木先生はアフリカ駐在時に運転手を雇っていたんだね!

そうなんだ。運転手を雇うことのメリットや運転手とのトラブルについても説明するね。

鈴木先生
鈴木先生

そもそも、なぜ運転手を雇う必要があるのか・・・

ドライバー

 では、まずアフリカでなぜ運転手を雇う必要があるのか説明していきます。因みに、日本人などの外国人がアフリカに長期滞在する場合、運転手を雇うことは普通です。

我々外国人は現地の道を知らない。住所がないところもある

 まず何といっても、我々外国人は現地の地理に詳しくないからです。

ケイタ君
ケイタ君

でも、それは先進国でも同じじゃないの?

 ケイタ君の突っ込みも分かりますが、アフリカでは先進国と違い、いまだに住所がないところが多いです

 例えば、フランスではほぼ全ての道に「〇〇通り」、「●●大通り」という感じで名前がついていて、そこから細かい番地をつけて住所が特定される仕組みですが、アフリカの多くの国では、大通りを除いて、ほとんどの道に名前すらついていません!つまり住所がないのです。

 例えば、Aさんがアフリカのとある国を訪れて、友人のBさん宅に行くために空港でタクシーに乗ったとします。

 Bさん宅は、大きなスーパー「▲▲」の後ろにあるため、Aさんはそのタクシーの運転手に「▲▲の後ろの家」と伝え、目的地に進んでもらいます。▲▲スーパー近くでうまく、家が見つかれば、OKですが、見つからない場合は、運転手さんと一緒に探すか、Bさんに連絡して迎えに来てもらうかしかありません。

 先進国なら住所を入力したら、Google Mapで大体の場所が分かり、簡単に目的地に着きそうですが、アフリカの多くの国ではGoogle Mapの情報が少なすぎて(ストリートビューがない国が多い)、自力だけでは目的地にスムーズに到着することは難しいです。

 そのため、外国人の我々が、現地の地理に詳しい運転手を雇うメリットがあるわけです。

アフリカの道路は整備されていないところも多く、危ないから

こんな道もある

 また、アフリカの道路は日本や先進国のように舗装されていない道が多く、道路が狭いところやバイクなどで交通量が多いところもあります。

 これらの危険な道路を運転することは、とても危険です。ただでさえストレスの貯まる生活をしているにも関わらず、車の運転でもストレスを受けたら、とても生活ができなくなってしまいます。

 そのため、危険とストレス回避のためにも運転手を雇うことは必要です

【参考:万が一、事故に遭っても慌てないために】

車が故障したときに直してくれる

車の故障時には頼りになる

 さらに、運転手は多かれ少なかれ、車に詳しいため、ちょっとしたエンジントラブルなどは、修理工場などに持っていかずに、その場でチョチョイと車を直してもらったことも何回かあります

 また、車の調子が悪いときに、「この部品を変えた方がいい」、「後ろのタイヤが擦り減っているから、新しく交換した方がいい」などもアドバイスしてくれます。これは車に疎い私には助かりました。

 ただ、この場合、運転手が業者と裏で繋がっていて、マージンを運転手が受け取るというケースもあるため、あながち信用できないのですが、ある程度信頼できる運転手なら、このようなアドバイスは大事故や大出費を防ぐ上で、とても有益だと思います。

運転手を雇うデメリットやトラブルはないのか?

ドライバー
ケイタ君
ケイタ君

じゃあ、運転手を雇うデメリットやトラブルってないの?

もちろんあるよ。僕が雇っていた3人のアフリカ人運転手の話をしながら、デメリットやトラブルについて説明するね。

鈴木先生
鈴木先生

1人目:Sドライバー(マリ人)

 まずは、前任者から引き継いだSドライバーです。アフリカの駐在に限らず、前任者がいる赴任の場合は、前任者から住居や運転手などをそのまま引き継ぐケースが結構あります。

 結論から申し上げると、このSドライバーは、外れでした。理由は以下の通りです。

Sドライバーが外れだった理由
・とにかく時間にルーズ。
・日中、事務所に待機せず、どこかに出かけに行ってしまう。
・給料を上げろとよく要求される

 このSドライバーは、とにかく時間にルーズで、日中、私が仕事をしている間に私の車を使って、ブラブラしていたことが何回かありました。

 ある時、いつもより早く仕事を切り上げて、家に帰ろうと事務所の駐車場に行ったところ、私の車もそのSドライバーもいませんでした。15分ほど遅れて、事務所に現れたSドライバーの、軽くゴメンと言って謝った態度がとても反省している態度でなかったため、私は烈火のごとく、フランス語怒鳴り散らしました()。

 海外であれほど怒ったのはあれが最初で最後ではなかったかと思うくらいの勢いでした。その次の日、そのSドライバーから「本当に申し訳ない。今日限りで辞めさせてくれないか?」と言われて、その分の給料に少し上乗せした給料を渡して、その日のうちに解雇しました。

 私はこのSドライバーの仕事ぶりに全く満足していなかったため、何とか辞めさせたいと思っていたので、この辞意表明は大変助かりました。アフリカに限らず、人を雇うより、人を解雇するのがこんなに難しいのかと実感しました

 実際、私が聞いた話では、雇っていた運転手やメイドさんが、自宅のものを盗むこともあるため、解雇した後に、その人が変に恨みを持って、自宅に侵入してくる可能性もあるからです。

 このドライバーの雇用を通じて、私が学習したことは以下の通りです。

1人目のドライバーを雇ったことで学習したこと
・人を雇うより、人を解雇する方が難しい
・前任者が雇っていた運転手が必ずしもいい人とは限らない

2人目:Mドライバー(マリ人)

 Sドライバーを解雇した私は、事務所の現地職員を通じて、少し年配のMドライバーを雇うことにしました。このMドライバーは比較的当たりだったと思います。理由は以下の通りです。

2人目のドライバーの特徴
・時間は正確。性格も温厚。現地の地理も詳しい。
・意外と力持ち(→結構大事なポイント!ペットボトルの水など重いものを運んでくれるため)。

 そんなある意味、理想的な現地ドライバーだったMドライバーとの間に、1つトラブルが発生しました

 我々家族がバカンスから戻ってきた空港での話。予定通り、空港に迎えに来てくれたMドライバー。かつて空港職員をしていたMドライバーは、ほとんどの空港職員と知り合いのため、スムーズに入国手続き、荷物のピックアップができました。

 そこまでは良かったのですが、なぜか頼んでもいない若者が我々家族のスーツケースを運ぼうとしてくれます。「きっと運搬料を求めて来るんだろうけど、Mドライバーの知り合いだから、断りにくいなぁ」と思っているのもつかの間、勢いのまま、その若者にスーツケースを運んでもらうことになりました。

 自分の車への積み込みが終わると、その若者は我々に向かって「まだ運搬料もらってないよ!」と言ってきました私は、「私はあなたの主人(パトロン)ではない。Mドライバーに運搬料求めたら?」と言い放って、車は出発しました

 その後、帰りの車の中で、私の家族の中で今回の騒動についての大議論が起きたことは言うまでもありません。

  このドライバーの雇用を通じて、私が学習したことは以下の通りです。

2人目のドライバーを雇って学習したこと
・いいドライバーに当たるか否かは、運とコネクション次第。
・いいドライバーでも、完全に信用することはできない。

【参考:万が一、事故に遭っても慌てないために】

3人目:Iドライバー(ガーナ人)

 その後、2年のフランス生活を経て、再びアフリカの地に戻ってきました。その時に雇ったのが、Iドライバーでした。

 Iドライバーは、同僚が雇っていた運転手の紹介で見つけました。誰も雇ったことがなく、どんな人か分からなかったのですが、雇ってみたところ、今までの2人のドライバーより格段に良かったです。あまりにも良かったため、多めに給料を上げることも何回もありました。

 Iドライバーが良かった点は以下の通りです。

3人目のIドライバーの良かったところ
・時間は正確。性格も温厚。現地の地理も詳しい。
・力持ちで器用(→IKEAみたいなところで購入したテーブルも器用に組み立ててくれました)。
・車の簡単な故障を直してくれる。
・ガーナ人なので、英語が話せる!(→仏語ができない日本人の同僚の通訳(英仏双方向)もしていました)
・お金をごまかさない!

 この中で特筆すべき点は、お金をごまかさないことです

 例えば、(国にもよりますが)私が滞在していた国で現地人に人気の屋台や露店では、外国人価格(大体通常の2倍以上の価格が設定される)が設定されていることがあります。我々は黄色人種のため、黒人が多いアフリカでは見た目だけですぐに外国人と分かってしまいます。

 そのため、このIドライバーには現地人が集まる屋台でフライドチキンなどを買ってきてもらったり、ガソリンを入れてきてもらったことが何回もありましたが、一度もお金を抜き取ったり、多く請求されたりすることはありませんでした。

 このため、このIドライバーに対する我々の評価は上がる一方で、「こんなに少ない給料で大丈夫なのか」と心配して、時々多めの給料を払うほどでした

 このドライバーの雇用を通じて、私が学習したことは以下の通りです。

3人目のIドライバーを雇って学習したこと
・いいドライバーに当たるか否かは、本当に運とコネクション次第。

個人運転手を雇うの面倒だから、やっぱり自分で運転しなきゃと思った方へ

 以上のように、個人運転手を雇うのは、何かと苦労をします。3人目のIドライバーは大当たりでしたが、それでも毎月それなりの賃金を払っていました 

ケイタ君
ケイタ君

だったら、自分で運転してみようかな。でも、時間がなくて、日本で運転免許取得していないんだよね。

そういう忙しい人には、合宿免許がオススメだよ。AT車なら最短13日で教習所を卒業できるよ。気になる人は、以下の記事をのぞいてみて。

鈴木先生
鈴木先生
\既に海外赴任中の方は、短い一時帰国中に免許を取得しよう!/
鈴木先生
鈴木先生

免許を取得しても、海外赴任中に更新期限が来たら、どうしたらいいのか?など気になる方は、以下の記事を参考にしてみて!

運転手への指示出しには、外国語の知識が必要になる

ケイタ君
ケイタ君

ねぇ、運転手を雇うことになったら、外国語で指示しないといけないんだよね?僕、語学が苦手だから、どうしたらいいかな。。。

とりあえず、赴任する国の公用語か英語を勉強しておいた方がいいよ。オススメの勉強法は語学学習機能が充実している電子辞書を使った勉強だよ。以下の記事を参考にしてみて!

鈴木先生
鈴木先生

3人のアフリカ人ドライバーを雇ってみて思うこと(まとめ)

 3人のアフリカ人ドライバーを雇うという経験は、なかなか貴重な経験だったと思います。ドライバーの採用・解雇、外国人との意思疎通、文化や慣習の違い、明確な指示出し、月給の金額の設定など、人を雇うのってこんなに面倒で大変なのかと実感しました

 何より、良い人に巡り合うのって、コネクションがなければ、完全に運なんだなと思いました。運を味方にはつけていきたいですが、やはりいい人と巡り合って、その人から紹介してもらうというのが、良い人を雇う上で大事なのかなと思いました

鈴木先生
鈴木先生

因みに、アフリカの苦労話をまとめた本を出版したので、関心のある人は読んでみてください。

\アフリカ駐在生活の生きた情報を知って、貴重なアフリカ生活を楽しもう!/

【Kindle Unlimited】ならお得に「苦労だらけのアフリカ駐在生活。でも、そんなアフリカが大好き!アフリカ駐在4年間でのトラブルを一挙公開!」が読めます!
✅30日間無料体験、いつでも解約可能(1円も損をせずに、無料で読めてしまう!
✅本を持ち運ぶ必要なし(荷物が少なくて、手や肩が痛くならない
✅他の本も無料でたくさん読み放題(空いた時間に知識が増える
私も利用している超オススメツールです!

▷▷ Kindle Unlimitedの30日間無料体験はこちら

 今回はアフリカでの体験記事でしたが、国際理解教育や働きやすい職場の観点からも学びがあるかと思います!最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!

鈴木先生
鈴木先生

コメントや質問は大歓迎だよ。コメント欄やお問い合わせフォームから何でも気軽に聞いて下さいね(コメント欄はこの記事の最下部です) ※いただいたコメントは全て拝見し真剣に回答させていただきます。

コメント