PR

フランコフォニー国際機関(OIF)ってどんな機関なの?簡単に解説!

フランコフォニー国際組織(OIF)ってどんな組織なの?簡単に解説! フランス語コース

※本ブログの収益は「サブサハラアフリカ学生への奨学金事業」の準備に使わせていただきます。本ブログの目標は「こちら」から確認いただけます。

ケイタ君
ケイタ君

フランコフォニー国際機関(OIF)ってどんな組織なの?

簡単に言うと、「フランス語に関する色んなことを国際的に普及させている組織」だよ。分かりやすく説明していくね。

鈴木先生
鈴木先生
本記事の信頼性
  • 筆者は元国家公務員(元外交官)。フランス語圏アフリカなどに約8年間駐在経験あり
  • 筆者はフランス語の翻訳やフランス語での交渉をしてきた経験がある
  • フランス語による分析記事の執筆経験多数

フランコフォニー国際機関(OIF)とはどんな機関なのか。

鈴木先生
鈴木先生

フランス語を世界に普及させるOIFについて簡単に説明するね

フランコフォニー国際機関(OIF)の目的

「フランコフォニーって何?」という画像
出典:フランコフォニー国際機関HP

 まずは、フランコフォニー国際機関(OIF)の目的について説明します。OIFの目的は、以下の4つである。

フランコフォニー国際機関(OIF)の目的
  1. フランス語及び文化的・言語的多様性の促進
  2. 人類の平和、民主制及び権利の促進
  3. 教育、育成、高等教育及び研究の支援
  4. 持続的な発展のための協力の展開

何だか難しい言葉が並んでいますが、要は、「フランス語に関するあらゆること世界規模で推進していく国際組織」ってイメージしてもらえればいいでしょう。

鈴木先生
鈴木先生

OIFへの加盟国

加盟国のイメージ
出典:フランコフォニー国際機関HP

 2024年8月時点で「88の国地域」がOIF参加しています(参照:フランコフォニー国際機関HP)。

ケイタ君
ケイタ君

こんなにフランス語圏の国ってあったっけ?

ケイタ君、鋭いね!

鈴木先生
鈴木先生

 フランス語を公用語または通用語としているのは49カ国だけで、アルジェリア以外のフランス語圏の国は全てここに含まれますが、残りの39の国地域ではフランス語一般的に使用されているわけではありません

 旧フランス領インドシナを構成していたカンボジアやベトナムは歴史的な経緯などからOIFに加盟していますが、フランス語歴史的な繋がりが、あまりないカタールアラブ首長国連邦準メンバー国としてOIF参加しています

 さらに、フランス語がほとんど話されていない韓国タイオブザーバーとしてOIF参加しています。これは驚きですね。

 つまり、申請国の公用語がフランス語であることはOIFの加盟への条件になっていないということです。

非仏語圏の国々がOIFに参加する理由

ケイタ君
ケイタ君

 なんでフランスと歴史的な関係が深くないカタールや韓国などがOIFに参加しているの??

 ケイタ君の疑問はごもっともですね。

 その理由は、①フランス語を取っ掛かりに、最後のフロンティアとされるアフリカ大陸との関係強化の足がかりにしたい、②米国傾倒の外交から、フランス語圏等との関係強化を通じた外交の多様化をはかりたい、の2点が主に考えられます。

 別の機会に話そうと思いますが、日本もアフリカとの関係強化などを目的に3年に一度(かつては5年に1度)アフリカ開発会議(TICAD)を開催してきましたが、日本はフランス語を通じたアフリカとの関係強化という点では他国に後れを取っているといっても過言ではありません

日本とOIFとの関係は?

ケイタ君
ケイタ君

じゃあ、日本とOIFの関係はどうなの?関係が深いのかな?

正直これからって感じかな。日本とOIFの関係を簡単に見ていこう

鈴木先生
鈴木先生

日本国政府と仏語圏国際機関(OIF)の協力に関する共同文書への署名

 平成20年5月29日、日本国政府と仏語圏国際機関(OIF)の間で両者の協力に関する共同文書への署名が行われました。この共同文書では特にアフリカでの日本とOIFの関係強化が謡われています。

「特別なパートナーシップ」の下で両国間に新たな地平を開く日仏協力のロードマップ

 2019年6月に来日したマクロン仏大統領が訪日した際に、「特別なパートナーシップ」の下で両国間に新たな地平を開く日仏協力のロードマップという文書が策定されました。

 この中で日本とOIFについては、以下のとおり記載されています。

特に東京及びパリでのオリンピック・パラリンピック競技大会を見据え、フランコフォニー関係者及び仏語圏国際機関(OIF)との多国間協力を促進するとともに、日本とOIFとの関係をより緊密化する。

出典:「特別なパートナーシップ」の下で両国間に新たな地平を開く日仏協力のロードマップという文書
鈴木先生
鈴木先生

このロードマップを見ても分かるように、日本とOIFの関係はこれからって感じだね。

フランコフォニー国際機関(OIF)ってどんな機関なの?~まとめ~

 いかがでしたか?今日勉強したことをおさらいしておきましょう。

✅OIFの目的:(ざっくり言うと)フランス語の色んなことを普及させること
✅OIF加盟国:88の国と地域(非仏語圏も加盟している)
✅非仏語圏はOIFに加入することにより、アフリカなどへの足掛かりを狙っている

 今までOIFについて見てきましたが、日本語にはこのような世界的な国際組織は存在しません。OIFという国際組織がある点だけでもフランス語の世界的な実力を感じることができませんか?

 OIFに興味を持たれた方で、フランス語を始めたいと思った方は以下の記事を参考にしてください!

参考文献・HP
1.フランコフォニーについて(フランコフォニー国際機関)
https://www.francophonie.org/
2.長沼 圭一(2020)「フランコフォニーとは何か(2)──フランコフォニー国際組織について」(愛知県立大学外国語学部紀要第52号(言語・文学編)P.317-P.330)
3.Sommet Erevan : pourquoi intégrer la Francophonie… quand on ne parle pas français ?(TV5 MONDE)

コメント