PR

【海外駐在歴8年】海外赴任には便利なシュレッダー(簡易版)を持って行こう!

【海外駐在歴8年】 海外赴任には便利なシュレッダー(簡易版)を持って行こう! 海外赴任コース
ケイタ君
ケイタ君

海外赴任時にシュレッダーを持って行くかどうか迷っている人
✅僕は自宅で個人情報が漏洩するのが嫌だから、電動式のシュレッダーを使ってるんだ。
✅海外赴任のときにもシュレッダーを持って行った方がいいかな?
✅でも、自宅にある電動式のシュレッダーはかさばるし、重たいから持っていきづらいよ
✅日本の電動式のシュレッダーは、海外では変圧器がないと使えないし・・・
✅もっと簡易的なシュレッダーってないのかな?

僕も海外駐在中にシュレッダーがなくて、個人情報入りの紙の処分に相当苦労したよ。そこで今日は、ケイタ君にオススメする「簡易版シュレッダー」を紹介するね。

鈴木先生
鈴木先生
本記事の構成(お急ぎの方はこちらからどうぞ)
記事の信頼性
  1. 筆者は元国家公務員(元外交官)。フランス語圏アフリカなどに約8年間駐在経験あり
  2. 個人情報入りの請求書などが入ったゴミ袋をアフリカの現地の方にあさられた経験あり
  3. 今まで超簡易的なシュレッダーから電動シュレッダーまで、様々なタイプのシュレッダーを使用してきた経験あり
【参考】海外赴任の準備は万全ですか?

期間別」海外赴任準備リスト(3ヶ月前2ヶ月前1ヶ月前~2週間前2週間前~3日前直前)

  1. なぜ海外赴任に簡易的なシュレッダーを持って行くべきなのか?
    1. 海外でもシュレッダーを使う機会があるから
    2. 重たいシュレッダーの機械なんか、海外に持って行けないから
  2. 海外赴任時に持って行くべきハンドシュレッダー(箱型)2つを紹介! 
    1. 簡易的な「手回しタイプ」ハンドシュレッダー(箱型)2つの特徴・スペックなど
    2. 最低限で、価格が安い「手回しタイプ」ハンドシュレッダー(箱型)がいい人には、「ナカバヤシ」がオススメ
    3. ハガキなどの厚紙も処理したい人には、「アイリスオーヤマ」のハンドシュレッダー(箱型)がオススメ
    4. ところでクロスカットって何?
  3. 海外赴任時に持って行くべき、最もコンパクトなハンドシュレッダー2つを紹介! 
    1. 最もコンパクトなハンドシュレッダー2つの特徴・スペックなど
    2. かさばらず、軽くて、販売実績もある最低限の「手回しタイプ」ハンドシュレッダーがいい人には、「無印良品」がオススメ
    3. とにかく値段重視の方は、「ナカバヤシ」の最低限のハンドシュレッダーがオススメ
  4. 海外赴任時に持って行くべき、電動式でコンパクトなハンドシュレッダーを紹介! 
    1. 電動式でコンパクトなハンドシュレッダーの特徴・スペックなど
    2. 「ZQSMYXGS」USBポータブルシュレッダーのメリットなど
    3. 「ZQSMYXGS」USBポータブルシュレッダーのデメリットなど
  5. 「ハサミ型シュレッダー」を海外赴任時に持って行ってもOK!
  6. 海外赴任には便利なシュレッダー(簡易版)を持って行こう!~まとめ~
シュレッダーのイメージ

 海外でも日本と同様に、自宅に個人情報が含まれる郵便物や宅配物が届きます。例えば、以下のようなものが届きます。

自宅に届く郵便物や宅配便の例
  1. 電気、ガス、水道、家賃などの請求書
  2. 税金の支払い納付書
  3. ダイレクトメール 
  4. 日本の実家などから届いた郵便物や段ボール etc.
ケイタ君
ケイタ君

そうか、どこの国に行っても、個人情報が含まれる紙はあるからね。銀行の取引明細書や住宅関連の書類などにも個人情報が含まれてるね。

特にインターネットがそれほど発展していない国では、紙文化がまだまだ残っているんだよ。僕もアフリカの時、ゴミの処理苦労したよ。

鈴木先生
鈴木先生

 とあるアフリカの国に滞在していたとき、個人情報が含まれる紙やその他のゴミが詰まったゴミ袋をあさる現地の人がいました

 恐らく、その現地の方は「何か売れるものや、使えるものはないか?」と思って、外国人が出したゴミをあさっていたのでしょう。

鈴木先生
鈴木先生

特に発展途上国に赴任される方は、シュレッダーなどで個人情報を完全に見えなくする必要がありますね。

重たいシュレッダーのイメージ
ケイタ君
ケイタ君

でもさぁ、家で使っている電動式で、重たいシュレッダーはさすがに海外に持って行けないよ。

ケイタ君が言ってるシュレッダーは以下のようなシュレッダーのことだよね?これはさすがに重たくて、かさばるから、もっと軽くて、簡易的なシュレッダーを紹介するよ。

鈴木先生
鈴木先生
ケイタ君
ケイタ君

へぇ~、もっと簡易的なシュレッダーがあるんだね!どんなシュレッダーだろう?

簡易的なシュレッダーのイメージ
鈴木先生
鈴木先生

では、まず簡易的な「手回しタイプ」のハンドシュレッダー2つの特徴やスペックなどを紹介します。

商品名
メーカー
画像価格帯
(送料は除く)
切断
タイプ
サイズ重さ容量特徴Amazon評価
(2024.11月時点)
Amazon販売数
(過去1ヶ月)
ナカバヤシ
ハンド

シュレッダー
ナカバヤシ ハンドシュレッダー1,367円

4,300円
クロス
カット
幅29.3cm
奥行14.4cm
高さ17.8

cm
1.8kg3.3 L
(A4用紙18枚分)
2色
(黒・白)
・投入幅:21.3cm(A4サイズ)
・最大裁断枚数:A4 1枚
CD/DVD裁断可
プラスティックカード細断可
3.9調査中
アイリスオーヤマ
ハンド

シュレッダー
アイリスオーヤマ2,080

5,667円
クロス
カット
幅33.5cm
奥行14.5cm
高さ17.5cm
1.8kg3.2 L
(A4用紙約12枚分)
2色
(・白)
・投入幅:約21.6cm(A4サイズ)
・最大裁断枚数:A4 1枚・ハガキ1枚)
・CD/DVD裁断可
・プラスチック製カード裁断可

3.7600台
以上
※Amazon商品紹介ページなどの情報をもとにまとめた情報
ケイタ君
ケイタ君

う~ん、2つに絞ってくれたのは助かるけど、どっちを選べばいいのかな。。。

心配しないで!これからじっくり2つのシュレッダーのメリットなどを説明していくよ。

鈴木先生
鈴木先生
\「安さ最優先」の方にホントオススメ!/
\信頼と実績と厚紙処理を重視する人にピッタリ!/
出典元:Amazon商品紹介ページ
鈴木先生
鈴木先生

それでは、まず「ナカバヤシ」の手回しハンドシュレッダー(箱型)をオススメする理由を見ていきましょう。

「ナカバヤシ」の手回しハンドシュレッダー(箱型)をオススメする理由
  1. 「手動シュレッダーは、そこまで使用頻度が高くないけど、電動シュレッダーを購入するのほどではない」人にオススメ
  2. 価格が「1,367円~」と、「手回し」タイプのハンドシュレッダーでは最安値級(お財布に優しい!
  3. 大きさが「アイリスオーヤマ」のハンドシュレッダーより少し小さい!(空きスペースを活用できる)
  4. A4の紙以外に、CD/DVDやプラスティック製カードまで裁断できる優れもの
  5. 切断タイプが「クロスカット」のため、切断された個人情報の解読が難しくなる(安心!) etc.

もちろん、以下のようなデメリットがあるので、よく理解しておきましょう。

鈴木先生
鈴木先生
「ナカバヤシ」の手回しハンドシュレッダー(箱型)のデメリット
  1. ハガキなどの厚紙は裁断できない
  2. 一度に複数枚の紙を切断すると、壊れることがある
  3. コンパクトではあるが、そこそこかさばる
  4. 「ハンドルを回すときに重さを感じる」とのレビューあり etc.
鈴木先生
鈴木先生

でも、厚紙はハサミで切ることにして、赴任時にシュレッダーの箱の中に靴下などを詰めれば、「かさばる問題解決できるよ。

\「安さ最優先」の方にホントオススメ!/
出典元:Amazon商品紹介ページ
鈴木先生
鈴木先生

それでは、次に「アイリスオーヤマ」の手回しハンドシュレッダー(箱型)をオススメする理由を見ていきましょう。

「アイリスオーヤマ」の手回しハンドシュレッダー(箱型)をオススメする理由
  1. 「手動シュレッダーは、そこまで使用頻度が高くないけど、電動シュレッダーを購入するのほどではない」人にオススメ
  2. 大きさは「ナカバヤシ」のハンドシュレッダーとほぼ変わらない
  3. A4の紙以外に、CD/DVDやプラスティック製カードまで裁断できる優れもの
  4. ハガキなどの厚紙裁断可能
  5. 切断タイプが「クロスカット」のため、切断された個人情報の解読が難しくなる (安心!) etc.

もちろん、以下のようなデメリットがあるので、よく理解しておきましょう。

鈴木先生
鈴木先生
「アイリスオーヤマ」の手回しハンドシュレッダー(箱型)のデメリット
  1. 価格は「ナカバヤシ」のハンドシュレッダーよりちょっと高め
  2. ハガキなどの厚紙を切断できるとはいえ、一度に複数枚の紙を切断すると、壊れることがある
  3. コンパクトではあるが、そこそこかさばる
  4. 「ハンドルを回すときに重さを感じる」とのレビューあり etc.
鈴木先生
鈴木先生

かさばるけど、外国の方が個人情報の管理が甘い場合もあるし、シュレッダーの箱何か別のもの詰めて持って行けば、スーツケースのスペースの節約にもなりますよ。

\信頼と実績と厚紙処理を重視する人にピッタリ!/
ケイタ君
ケイタ君

とこでさぁ、「クロスカット」っていう切断タイプって何?

縦切りのカットに、時々横切りのカットも入れる切断方式のことを言うよ。以下の画像のようなイメージだよ。

鈴木先生
鈴木先生
出典元:Amazon「ナカバヤシハンドタイプシュレッダー」紹介ページ
ケイタ君
ケイタ君

なるほどね!こっちの方が、紙をシュレッダーしたときに、個人情報がバラバラになりそうだね。

出典元:Amazon無印良品ハンドシュレッダー紹介ページ
ケイタ君
ケイタ君

う~ん、「CDやカードの切断機能なんて要らないから、もっと安くて、かさばらなくて、紙だけ切れる」オススメのシュレッダーってないかな?

そう言うと思って、「最もコンパクトハンドシュレッダー」を2つ紹介するね。

鈴木先生
鈴木先生
商品名
メーカー
画像価格帯
(送料は除く)
切断
タイプ
サイズ重さ特徴Amazon評価
(2024.11月時点)
Amazon販売数
(過去1ヶ月)
無印良品
ハンド

シュレッダー
無印 ハンドシュレッダー991円

4,567
ストレート
カット
幅18.2cm
奥行5.0cm
高さ3.0
cm
122g
(白のみ)
・投入幅:約11.3cm(A6サイズ)
投入可能用紙幅コピー用紙2枚、はがき1枚
CD/DVD裁断不可
・プラスティックカード細断不可

4.2400個
以上
ナカバヤシ
クルッキル
ハンディー
シュレッダ
ナカバヤシ ハンドシュレッダー簡易版813円

2,386円
ストレート
カット
幅‎26.9cm
奥行10.4cm
高さ3.5 cm
165g
(白のみ)
・投入幅:約11.3cm(ハガキサイズ)
・投入可能用紙:
 A6紙2枚
 A4縦二つ折り1枚
 はがき1枚

CD/DVD裁断不可
・プラスティックカード細断不可

4.4不明
※Amazon商品紹介ページなどの情報をもとにまとめた情報
ケイタ君
ケイタ君

う~ん、2つに絞ってくれたのは助かるけど、どっちを選べばいいのかな。。。

心配しないで!これからじっくり2つのシュレッダーのメリットなどを説明していくよ。

鈴木先生
鈴木先生
\あの「無印良品」の商品なら、とっても安心!/
\欲張って複数枚の紙を入れなければ、そう簡単には壊れませんよ/
出典元:Amazon商品紹介ページ
鈴木先生
鈴木先生

それでは、まず「無印良品」の最低限手回しハンドシュレッダーをオススメする理由を見ていきましょう。

「無印良品」の手回しハンドシュレッダーをオススメする理由
  1. 郵便物やDMなどの個人情報の紙だけシュレッダーできればいい人にオススメ
  2. とにかく軽くて、かさばらない!(スーツケースの空きスペース増える!
  3. 「アイリスオーヤマ」の普通の手回しタイプのシュレッダーより、安い
  4. 上の画像のようにしっかり切断してくれて、個人情報も守れる
  5. あの「無印良品」の商品で、「手動シュレッダー」部門でベストセラー1位の商品(安心!)  etc.

もちろん、以下のようなデメリットがあるので、よく理解しておきましょう。

鈴木先生
鈴木先生
「無印良品」の手回しハンドシュレッダーのデメリット
  1. ナカバヤシ」製より若干高い
  2. 欲張って、複数枚を同時に切断すると、壊れることがある
  3. CD/DVDやクレッジットカードなどは切断できない
  4. 大量の紙を切断すると、手が疲れる(電動との大きな違い!)
  5. ストレートカットのため、 切断しても、住所などの個人情報がそのまま残ってしまうことがある etc.
鈴木先生
鈴木先生

でも、ちょっとだけ紙を切断したい人には向いてるよ。紙の向きを調整すれば、個人情報も分からないようにちゃんと切断してくれるよ。

\あの「無印良品」の商品なら、とっても安心!/
出典元:Amazon商品紹介ページ
鈴木先生
鈴木先生

それでは、価格重視の方向けに「ナカバヤシ」の手回しハンドシュレッダーを紹介していきますね。以前、僕が自宅で使っていた商品です。オススメする理由は以下のとおりです。

「ナカバヤシ」の手回しハンドシュレッダーをオススメする理由
  1. 郵便物やDMなどの個人情報の紙だけシュレッダーできればいい人にオススメ
  2. 「無印良品」のハンドシュレッダーより安い
  3. とにかく軽くて、かさばらない!(スーツケースの空きスペース増える!
  4. 「アイリスオーヤマ」の普通の手回しタイプのシュレッダーよりも、安い
  5. しっかり切断してくれて、個人情報も守れる etc.

もちろん、以下のようなデメリットがあるので、よく理解しておきましょう。

鈴木先生
鈴木先生
「ナカバヤシ」の手回しハンドシュレッダーのデメリット
  1. ハガキなどの厚紙を切断できるとはいえ、一度に複数枚の紙を切断すると、壊れることがある (私が自宅で使っていたシュレッダーは、壊れました)
  2. CD/DVDやクレッジットカードなどは切断できない
  3. 大量の紙を切断すると、手が疲れる(電動との大きな違い!)
  4. ストレートカットのため、 切断しても、住所などの個人情報がそのまま残ってしまうことがある
  5. ハンドルを回すときに重さを感じる (実体験)
  6. Amazonでの販売実績があまりない etc.
鈴木先生
鈴木先生

でも、使い方さえ間違えなければ、壊れずにちゃんと使えますよ。何よりコンパクト軽いから、1個くらい海外に持って行った方がいいですよ。

\欲張って複数枚の紙を入れなければ、そう簡単には壊れませんよ!/
出典元:Amazon「ZQSMYXGS」USB充電型ハンドシュレッダー紹介ページ
ケイタ君
ケイタ君

でもさぁ、やっぱり手で回してシュレッダーすると、手が疲れるんだよね。コンセントを使わない電動式で、コンセントなハンドシュレッダーはないの?

そうそう、特に大量の紙を手回しシュレッダーで処理するときは、特に疲れるよね。そういうケイタ君には、「USBで充電できるハンドシュレッダー」をオススメするよ。

鈴木先生
鈴木先生
商品名
メーカー
画像価格帯
(送料は除く)
電源切断
タイプ
サイズ重さ特徴Amazon評価
(2024.11月時点)
Amazon販売数
(過去1ヶ月)
ZQSMYXGS
USBポータブル
シュレッダー
2,557円

4,527
USBポートで充電
単三乾電池4本
ストレート
カット
幅25.4cm
奥行6.8cm
高さ4.7cm
約460
g

(シルバーグレイ)
・投入幅:12cm(A6サイズ)
・同時投入可能枚数:2枚
・裁断の厚さは4mm

CD/DVD裁断不可
・プラスティックカード細断不可

・日本語説明書なし
3.8
※レビューは少ない
不明
※Amazon商品紹介ページなどの情報をもとにまとめた情報
鈴木先生
鈴木先生

「ZQSMYXGS」USB充電型ハンドシュレッダーのメリットなどを説明していくよ。

\やっぱり手を回して、疲れないのはいいですよ!/
出典元:Amazon「ZQSMYXGS」USB充電型ハンドシュレッダー紹介ページ
「ZQSMYXGS」USB充電型ハンドシュレッダーをオススメする理由
  1. 郵便物やDMなどの個人情報の紙だけシュレッダーできればいい人にオススメ
  2. 電動式のため、手が疲れない(手が痛くならない!)
  3. USBで充電ができる (パソコンのUSBポートで充電できる!)
  4. 単三電池4本でも使用可能これなら海外の電圧を気にしなくてもいい!
  5. 軽くて、意外と大きくない(かさばらない!
  6. しっかり切断してくれて、個人情報も守れる etc.
鈴木先生
鈴木先生

もちろんデメリットもあるので、しっかり認識しておきましょう。

出典元:Amazon「ZQSMYXGS」USB充電型ハンドシュレッダー紹介ページ
「ZQSMYXGS」USB充電型ハンドシュレッダーのデメリット
  1. 日本語の説明書がついていない(中国企業の商品のため)
  2. 電池がついていない (別に単三電池4本を購入する必要がある)
  3. CD/DVDやクレッジットカードなどは切断できない
  4. ストレートカットのため、 切断しても、住所などの個人情報がそのまま残ってしまうことがある
  5. Amazonでの販売実績があまりない etc.
鈴木先生
鈴木先生

でも、日本語の説明書がなくても、操作できますよ。単三電池は世界中に売ってますし、「とにかく電動コンパクトなシュレッダーいい!」人にはオススメの商品ですよ。

\やっぱり手を回して、疲れないのはいいですよ!/
出典:Amazon商品紹介ページ
ケイタ君
ケイタ君

ねぇ、5枚くらいの刃が重なっているハサミを見たことがあるんだけど、あれもシュレッダーとして使えない?

以下のような「ハサミ型シュレッダー」のことだね。これでもシュレッダーの役割として使えるよ。以下にリンクを貼っておくので、シュレッダー選びの参考にしてみてね。

鈴木先生
鈴木先生

 いかがでしたか?ちょっと情報量が多かったので、最後にまとめをしておきましょう!

総論
  • 海外でも個人情報入りの書類や郵便物などがあるため、シュレッダーを使いたいときがある
  • 特に発展途上国では、ゴミ箱をあさる現地人がいるかもしれないので、個人情報を完全に分からないように切断する必要がある
  • ハサミ型シュレッダーでもシュレッダー代わりとして使える
簡易的な「手回しタイプ」のハンドシュレッダー (箱型)
最もコンパクトなハンドシュレッダー(手で持てるタイプ)
  • かさばらない、軽さ、販売実績を重視する人には「無印良品」がオススメ
  • とにかく値段重視の人には、「ナカバヤシ」がオススメ
USB充電可能な電動式ハンドシュレッダー (片手での操作可能)
ケイタ君
ケイタ君

ありがとう、鈴木先生!これで自分に合った海外赴任用のシュレッダーが選べるよ。

どういたしまして。個人情報の漏洩は世界中どこでも起こりうるから、簡易的なシュレッダーは海外に持って行くと安心だよ。

鈴木先生
鈴木先生
【参考】海外赴任の準備は万全ですか?

期間別」海外赴任準備リスト(3ヶ月前2ヶ月前1ヶ月前~2週間前2週間前~3日前直前)

コメント